ダンスインストラクターじんじんの日記

Salsa, West Coast Swing のインストラクターじんじんが思いのままをつづるブログ

音楽

ブルースは8カウント×6

普通、我々が踊る音楽はカウント割りすると、8カウントが4つとか8つで区切れることが多い。 ところが、ブルースの場合は8カウントが6つで区切りが来る。それは前から知っていたのだが、なぜかは解らなかった。 実は簡単な理由だった。 ブルースのコード…

ブルースを演り、ブルースを踊る

高校の時、クラス名簿の一つ前がギターがメッチャ上手いやつで、他にもロック好きなやつと横つながりで知り合い、バンドを組んで文化祭で披露した。 その頃はキッスとかエアロスミスみたいなアメリカのハードロックが好きだったので、レパートリーも割とシン…

ギターその後 vol.2

1)ブルースギターの習得もいいけど、それよりはまず基礎をやり直そうと思い、フォークギターを始めた当時と同じく、コード名を見ただけでオープンコードを押さえてきちんとした音を鳴らせるよう練習している。もちろん単音も、指板を上下左右に行ったり来…

ギターその後 vol.1

1)もったいないことした!チューニングするのに一度だけ使ったギターアプリ。1週間の試用期間内に打ち切るのを忘れて一昨日780円引き落とされた。。 2)発見!4弦9フレット目のシ(B)の音。ここを弾くと、弦が10フレットの桁に触れて僅かにビビリ音が混…

ギター再開

やっと手にしました!昨日は帰宅するのが遅かった為、今日やっと段ボールを開いてギターに触りました。とはいえ、やっぱり3本目ともなると感激度は一番薄い。 緩めて張ってある弦をチューニングし、単音、コードといろんな音を出そうとするも、左手が満足に…

アーティキュレーションとダンス

音楽では、おのおのの音の区切り方やつなぎ方のことをアーティキュレーションといいます。 スタッカートとかレガート、スヌートなどの表現がそうなんですが、実はダンスを踊る際にも、こういったアーティキュレーションを表現できるかどうかが、上手く見える…

ビート分解能[resolution]とボディームーブメント

16年ぶりに行ったキューバン館はとにかく新鮮でした。音楽も長年に渡って耳にしていなかったキューバンサルサっていうのもあるけど、それより久しぶりにプロレベルのボディームーブメントを味わえたからです。 箱詰めのチームの娘でしょうか?派手なメイクと…

Level 42 - Love Games (Live in Oxford 2006)"

Level 42 - Love Games (Live in Oxford 2006) - YouTube 若い頃に参加した欧州一周バスツアー。私以外は47人全員が白人。 嫌でも排他感を持たずにはいられませんでした。 といっても、2日目には慣れて男は8割がた親しくなれたけど… それでも日本語を喋れ…

触れ続けてこそ

物事はやっぱり触れてないと進歩しない。間を空けずに続けていると、日々の成長が自分でも感じ取れるほど上達できる。 曲作りの趣味。先日から新しい曲に取り組んでますが、作曲も編曲も要領よくできるようになってて、試行錯誤の度合いが低くなったというか…

Stay Home Music

「Stay Home Music」第一弾がやっとでき上がりました! って、いうか 実際にはこの前に2〜3つ手掛けてたんですが、 コードにテンションいくつも盛り込んだ為に、ベースラインをどうしていいか判らなくなったり… 途中で、昔弾いてたギターをどこにしまった…

一段上の景色を観るには

私の趣味の一つ、韓国ドラマ。 同時にいくつかの連続ドラマを録画しておいて、時間がある時に観ています。 たまたま直近に録った第一話を観てハマると、溜め置きする間もなく放送当日のうちに観てしまいますが… 先週くらいからまた溜まるようになったので、…

"Chic - Everybody Dance 1977"

https://youtu.be/J1MMzMGX8xY 自分でアレンジ考えるようになって解ったけど… Chicをはじめとするナイル・ロジャースとバーナード・エドワーズのアレンジって、 一見、ナイルのカッティングギターが肝のように感じるけど、実際はたまに表面上に浮上して聞こ…

"Kashif - Stone Love 1983"

今日からブログの新しいカテゴリーとして、私の好きな音楽、アーティストを気の向くまま綴っていこうと思います。 私は昔から音楽を聴くのが好きでした。 中学の頃はブリティッシュロック、高校時代はアメリカンロック、大学時代はディスコとフュージョン、A…